集客新媒体「貼替看板」は様々なビジネスに効果的です。パチンコ業界の事情を例にご説明いたします。
貼替看板とは
人が集まる建物、交通量が多い建物外壁など宣伝効果の高い場所にターゲットを絞って常設する看板です。
看板はポスターなどの広告POPを専用フレームに差し込む仕様になっており、機動的な宣伝が可能な従来にない新しい集客媒体です。
貼替看板~SP広告
2004年7月に風営法施行規則等が改正され、パチンコとパチスロのモデルチェンジが進んでいる。改正に伴い注目すべきは「パチスロの出玉規制」と「みなし機を含む設定切れ遊技機の撤去」であり、パチンコ店の経営に打撃を与えている。
特に「設定切れ機の撤去」は、台の入れ替え費用がかさむばかりか、その「設定切れ機」に付いているファンまで失われてしまう可能性があります。
イニシャルコストと看板内容の変更
従来の屋外看板では看板製作を1から行う為に莫大なコストがかかり、多数の設置はリスクが伴う。
その為に内容の変更も容易ではありません。
それに対して、当媒体は広告POPから成り立っているのでイニシャルコストを抑え、内容の変更も容易に行うことが出来ます。
貼替看板の掲載場所とサイズ
従来の屋外看板ではサイズは比較的大型サイズが多い為、看板の掲載場所も限りがあります(立地的要因・条例的要因)。
当媒体は、歩行者にターゲットを絞込みをかけている為に建物壁面など歩行者の目線の高さに掲載が可能です。更にサイズもポスターサイズが基本となり自由度が高い為に貼替看板の設置場所も自由度が高いスペースに掲載が可能です。
■ 基本サイズ:B0サイズ(1,030mm×1,456mm)~B2サイズ(728mm×515mm)
ターゲティング
主なターゲットは歩行者や自転車利用者がメインになります。掲載場所の自由度が高いため、ターゲットのセグメントも容易です。
貼替看板の効果
■弊社オリジナルGIS(地図情報システム)とエリア調査員により徹底したマーケティング調査を行い、ホール様にとって最も効果的な場所への看板掲載が可能。
■掲載場所を通行者が通る度、何度も繰り返し目にするので多数顧客の記憶に広告宣伝内容の刷り込みが可能。(潜在的意識のアプローチ)
■内容が簡単に貼替できるので、風景化せず常に新しい情報を宣伝、告知でき看板の認知度も向上する。
■普段は何の変化もない、近隣住人の通勤、通学ルートなどの生活道路へ設置することにより、不定期に変化する看板の内容が新鮮に見え、媒体の注目率、到達率も向上する。
■24時間365日常に宣伝告知が可能。
■ターゲットへ合わせた宣伝告知が可能。
貼替看板の特徴
- 業界初の新媒体なので問答無用の差別化が計れます。
- 媒体リーチの拡大
- スリープユーザーの掘り起こし、新規ユーザーの取込み。
差別化
- 看板や駅貼りポスターレベルの高い効果で、低いコストにて掲載。
- 他媒体の欠点を圧縮
- 他媒体の利点を拡張
費用対効果
- 市場を的確かつ正確に捉え効果的、効率的な集客を実施。
- 徹底したマーケティング調査
- ホール様に合った集客方法の提案
集客
パチンコホール業務実績
ホール様の地域やユーザー層に合わせ最適な貼替看板をご提供させていただきます。

調布外壁 B0サイズ

日暮里ビル B1サイズ

浦和駐輪場 B1サイズ